パソコンの隣ですぐに読める
                        書籍版苦C
                    関数に渡す情報の総称
int sum(int max);
    関数宣言に書かれた引数の型と名前のこと。
#include <stdio.h>
int sum(int); /* プロトタイプ宣言 */
int main(void)
{
    return 0;
}
int sum(int max)
{
    printf("%d\n", (1 + max) * max / 2);
    return 0;
}
    関数を呼び出す時に渡す数値のこと。
#include <stdio.h>
int sum(int); /* プロトタイプ宣言 */
int main(void)
{
    sum(50); /* 50を渡している */
    return 0;
}
int sum(int max)
{
    printf("%d\n", (1 + max) * max / 2);
    return 0;
}
    引数つきの関数を呼び出す場合、必ず数値を渡さなくてはいけません。
sum();
    int sum(int min, int max)
{
    printf("%d\n", (min + max) * (max - min + 1) / 2);
    return 0;
}
    #include <stdio.h>
int sum(int, int); /* プロトタイプ宣言 */
int main(void)
{
    sum(50, 100);
    return 0;
}
int sum(int min, int max)
{
    printf("%d\n", (min + max) * (max - min + 1) / 2);
    return 0;
}
    
            苦しんで覚えるC言語(苦C)は
            C言語入門サイトの決定版です。
            C言語の基本機能を体系立てて解説しており、
            市販書籍と同等以上の完成度です。